商売繁盛の神様として広島の中心街に鎮座している胡子神社。
「えべっさん」の名称で広島市民に親しまれているこの神社で開催される胡子大祭。
胡子大祭は『広島三大祭り』の1つ。
その歴史は400年以上!
例年約30万人もの人出が集結する広島を代表するビッグイベントです。
祭りが開催される3日間はハンパない賑わいを見せるようです。
そこで、今回は広島に冬の到来を告げる胡子大祭について
『胡子大祭2018の日程時間や交通規制は?混雑や口コミを調査!』と題して情報をまとめていきます。
胡子大祭2018の日程・時間帯
開催日
2018年11月18日(土)~2017年11月20日(月)
時間帯
10:00~22:00
場所
胡子神社一帯
〒730-0021 広島県広島市中区胡町5−14
この胡子大祭ではえびす通りなどで熊手を購入し神社で祈祷してもらう事が恒例。
その熊手は種類が豊富でそのサイズは手のひらサイズのものから超ビッグサイズのものまで様々な大きさのものがあるようです。
某バックパッカーさんが企画する
バックパッカーの旅、行きたい😊✨
絶対いつかわ行きたいそして(´ー`)胡子大祭✨行ってきた
熊手買っちゃた
ご利益ありますように🙏✨
お金かも〜ん諭吉さん大量希望💴💗 pic.twitter.com/k1bGBMvD9g— TRAVEL_RABBIT🐰217 (@0120_xoxo) 2016年11月19日
熊手は正月くらいしか馴染みのないアイテムですよね?
このような祭りで様々なサイズの熊手を目にするだけでも結構楽しめるかもしれませんね♪
また、祭り開催期間中は、歩行者天国で屋台の出店や太鼓のお披露目があり、参加者を出迎えてくれます。
胡子大祭2018の交通規制
これほどビッグイベントですから、当然、開催期間中は交通規制が敷かれます。
例年、胡子大祭期間中は中央通りが歩行者天国になり、車両通行止めになります。
しかし、現時点で、2018年の交通規制は公開されていませんでした。
そこで、2016年に実施された交通規制を調べてみました。
去年は、イベントが実施される場合と中止の場合で交通規制がかかる場所が異なっていたようですね。
しかしながら、祭りが開催される場所の変化はないでしょうから、恐らく交通規制が実施される場所なども大きな変化はないと考えられます。
参考にしてみてください♪
胡子大祭2018の混雑や口コミは?
えびっさんの名称で親しまれている胡子大祭。
当然、かなりの人出が予想されます。
その混雑模様や祭りに対する口コミはどのようなものがあるのでしょうか?
参加者のTwitterを見てみましょう。
胡子大祭?てのやってたんだ。
人めっちゃ多い— たまログ (@tamarogu) 2016年11月20日
広島の胡子大祭いいなー🙃💭熊手欲しかったなーご祈祷したかったなー(๑•﹏•๑)小さいの買った(。>﹏<)★*゚ pic.twitter.com/O1FC6YYp8j
— Aya (@20120124t) 2016年11月20日
今晩は祭りで人に多い。夜だけど寒くない。むしろ暑いくらい。#胡子大祭 https://t.co/PEpDrp5toc
— chiyo (@chiyohome) 2016年11月19日
昨日のお話ですが…『えべっさん』
久しぶりにたくさんの人に流されました(笑)
…流川に、そのまま流れて行きました…(笑)
#胡子大祭#胡子講#三大寺社祭り#初めてのこまざらえ @ 胡子神社 https://t.co/LTFHTYHPkY— 喫茶そら (@yotshin2) 2016年11月20日
【えべっさん】
.
胡子大祭最終日。
夕方だけど、まだまだ賑わっておりました。
旦那の会社用に、こまざらえ(熊手)購入。
縁起物は値が張るけど、その分しっかり稼いでくれることでしょう。
旦那が。… https://t.co/cFyWmKMPfp— H!R◎M!@しまよこ(イヤイヤ期) (@hi_romy) 2016年11月20日
夫婦慰安旅行@広島
街中はちょうど“胡子大祭”たるモノをやってる🙏🙏 pic.twitter.com/xK4xK8GYas— Pika (@HEAVY_Pika) 2016年11月19日
えびす講初日行ったよ😋🏮🏮
人混みやばし。ꐕ ꐕ ꐕ🏮
縁日恒例のいが餅買い損ねた🍡ᐠ( ᐝ̱ )ᐟ💔熊手いっぱーい🐻✋#胡子大祭#えびす講#えべっさん#えびすさん#はつかえびす#胡通り商店街#広島 #縁日 #1118#熊手 #縁起物#商売繁盛
#2016 pic.twitter.com/AHcUgAgZ5B— 鈴果(suzuka) (@Belle_yan0122) 2016年11月25日
このように去年参戦した方々の口コミからもかなりの混雑する事が感じ取れます。
それにしても人だかりで熱いくらいって・・・
祭りの熱気が伝わってくるリアルな声ですねww
まとめ
今回は『胡子大祭2018の日程時間や交通規制は?混雑や口コミを調査!』について書いてきました。
商売繁盛の神様として広島の人々に親しまれている胡子神社。
福の神としても崇められている事もあって、かなりの人気があるようです。
この祭りを目当てにこの時期、広島旅行される方もいるとか・・・
因みに、11月17日からは一足早く平和大通りでライトアップが始まっているそうです。
こちらも同時に広島の夜を十分楽しんでみてはいかがでしょうか?
この時期、広島近辺を訪れる貴方は、一度参戦される事をオススメします!
商売繁盛の神様にあやかれる!!かもしれません 笑
スポンサーリンク